日々の生活の中で得た役立つ知識をブログで紹介しています。

ごっちゆーぞーのお役立ち情報ブログ

口臭

なぜ寝起きの口臭がいつもより臭いか知ってる?

投稿日:2017年10月2日 更新日:

寝起きの口臭は人それぞれ違うと思いますが、一般的に寝起きの口臭というのは誰もが普通の口臭とは違っていますよね。

寝起きの口臭が普段の口臭と全く同じだという人は少ないのではないでしょうか。

寝起きの口臭がきつい理由はなぜだと思いますか?

それは寝ている間というのは起きている時に比べると唾液がそれほど分泌されません。

ですから唾液が分泌されないということは、自浄作用が止まってしまっている状態になりますから口の中が綺麗にされていないということになりますので細菌が活発になりやすく、そして口臭の原因になっているということになりますね。

誰もが寝起きの口臭は普段の口臭とは違っているというのが一般的なことではないでしょうか。

しかし寝起きの口臭がとてもきつい人もいますが、その場合には寝る前にきちんと歯磨きをしていなかったとか、口の中に食べ残しのカスが残ったまま寝ている状態だったということがあるかもしれません。

残りカスがあったまま寝てしまえばそれは口臭がきつくなるのも当たり前です。

寝起きの口臭はなかなか全く無臭にするということは難しいと思いますが、きつくならないように予防するということは十分に可能です。

寝起きの口臭を予防するためには、普段からの歯磨きが決め手です。

-口臭

Copyright© ごっちゆーぞーのお役立ち情報ブログ , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.